
当院を受診される方へ
当院を受診される方へ
受付
ご来院されたら受付にて、保険証、診察券などをご提示ください。保険証のほか、他院からの紹介状やお薬手帳などをご持参の方は一緒にご提出ください。
問診
問診票のご記入をお願いしております。体調が悪い方は遠慮なくお申し付けください。
待合スペース
お名前をお呼びするまで待合スペースにてお待ちください。発熱がある方や、激しい咳などの症状がある方は事前にお知らせください。
診察
お名前を呼ばれましたら診察室に入室ください。診察の際にはご不安や心配なことをお気軽にご相談ください。
お手続き
診察が終了しましたら、待合スペースにてお名前をお呼びするまでお待ちください。お名前が呼ばれましたら、受付にて会計などのお手続きをお願いいたします。
内科、消化器内科、外科、整形外科の一般診察は予約制ではありません。
ご来院頂いた順に診察させて頂きます。
当院は二人体制です。内科はご希望の医師を受付でお申し付けください。また、内科初診の方は混雑状況を踏まえて担当医を振り分けますことをご了承ください。
(院長)藤野茂樹 | 外科・整形外科・内科 |
---|---|
(副院長)藤野洋平 | 消化器内科・内視鏡内科・内科 |
発熱やかぜ症状(咳、鼻水、のどの痛みなど)がある患者様は、なるべくお待たせしないよう電話予約制としております。診察を希望される方はお電話にてお問い合わせください。
WEB予約・LINE予約・電話予約が可能です。
大腸カメラとの同時検査に対応。
横浜市胃がん健診(鎮静あり)に対応。
吐血した、黒い便がでた、など緊急の場合はお電話でお問い合わせください。
事前診察のWEB予約・LINE予約・電話予約が可能です。
検査の前に必ず診察が必要です。当日の場合や至急の検査を希望の場合はお電話にてお問い合わせください。
胃カメラとの同時検査に対応。
WEB予約・LINE予約・電話予約が可能です。
当院では鎮静剤を使用した検査が可能です。
同日にその他のがん検診(肺がん、大腸がん、前立腺がん)も行いたい方はお電話にて予約承ります。
2年に一回の検診になるため、昨年度受けられた方はできません。必ずご確認ください。
横浜市健康診査、特定健康診査、肺がん検診、大腸がん検診、前立腺がん検診は電話予約となります。必要書類や検査キットのお渡しがありますので、事前に一度ご来院頂く必要がございます。
電話予約制です。
電話予約制です。
帯状疱疹、ヒトパピローマウイルス(子宮頚がん)、インフルエンザ、新型コロナウイルス、麻疹、風疹、ムンプスウイルス(流行性耳下腺炎)、水痘、B型肝炎などワクチンの取り寄せに数日かかる場合があります。
出荷状況に応じてご対応できない場合があります。
WEB・LINE・電話予約となります。
当院から指示があった方がご利用頂けます。
WEB上でのキャンセルは予約時間の24時間前まで可能です。予約日時を変更される場合は、一度キャンセルの上、再度ご希望の日時をお選びください。
なお、電話予約やWEB上でのキャンセル締切が過ぎてから変更・キャンセルの場合は、必ずお電話にてご連絡お願いいたします。
TOP